マリ帖

ここはライター瀬山野まりのサイトです。

【12月6日放送「どーゆーふー」】クリスマスやお正月で使えるパーティーシーンレシピ3つ

12月6日放送東海ラジオ番組「タクマ・神野のどーゆーふー」内10時からのコーナー「教えて、どーゆーふー」でご紹介したクリスマスやお正月などのパーティーシーンで使えるレシピです。リスナーさんからのお便りから、今回は卵と牛乳を使わなくても楽しめるレシピを意識して考えてみました!

「塩マグロとベビーほたてとアボカドの麦茶ジュレカップ「ゴボウを使ったクリスマスの木の枝リース風」はそのままで基本的には問題ないレシピですが、「カラフルピンチョスの豆乳餅フォンデュ」で使用したかまぼこなどの練り製品は卵、乳不使用のものにするか、他のお好きな具材を串に刺してくださいませ。他の食材に関してもパッケージのアレルギー食品の表記は必ず確認してくださいね。

 

 

塩マグロとベビーほたてとアボカドの麦茶ジュレカップ

f:id:marise:20211205140253j:plain

塩マグロとベビーほたてとアボカドの麦茶ジュレカップ

【材料】(2~3人分)
塩漬けマグロ
ベビーほたて(加熱済みのもの)
アボカド

塩 適量
片栗粉 適量

麦茶 1.5カップ
粉ゼラチン 5g
レモン果汁 小さじ1

【作り方】
1.マグロは洗って塩と片栗粉をまぶしてキッチンペーパーで包み一晩冷蔵庫においておきます。一晩経ったらさっと洗って水気をとり、角切りにします。
2.粉ゼラチンは水に入れ5分ほどおいてふやかします。麦茶にガラスープを入れて加熱し、ガラスープが溶けたら火を止めてふやかした粉ゼラチンを入れて溶かし混ぜます。粗熱が取れたら冷蔵庫で固めます。
3.ベビーホタテは油を引いたフライパンで、塩と黒胡椒をかけて炒めます。
4.アボカドはいちょう切りにします。
5.透明なガラスにマグロとベビーホタテ、アボカドを盛り、麦茶ゼリーをフォークで崩し入れて完成です。

ゴボウを使ったクリスマスの木の枝リース風

f:id:marise:20211205140250j:plain

ゴボウを使ったクリスマスの木の枝リース風

【材料】(3~4人分)
ゴボウ 2/3本(細いものであれば1本)
食用油 適量

醤油 大さじ1と小さじ1
酒 大さじ1と小さじ1
砂糖 大さじ1と小さじ1
みりん 大さじ1と小さじ1

ジャガイモ 1個
オリーブオイル 大さじ1
塩 小さじ1/2

ミニトマト 1個
人参 1/2個
ビーリーフ 数枚

粉砂糖 適量

【作り方】
1.ゴボウは洗って土を落とし、5センチの長さで細切りにします。、人参は薄切りにして、星形にカット、ミニトマトはヘタを取って洗います。
2.油を引いたフライパンでゴボウを炒め火が通ったら、醤油、酒、砂糖、みりんを入れて煮からめます。
3.ジャガイモはラップをしてレンジで3分加熱し、マッシュをし、オリーブオイルと塩を混ぜます。
4.マッシュポテトで円を描き、ゴボウを枝リースのように並べ、粉砂糖を茶こしを通して軽くかけます。ベビーリーフとトマト、人参を盛り付けて完成です。

 

カラフルピンチョスの豆乳餅フォンデュ

f:id:marise:20211205140247j:plain

カラフルピンチョスの豆乳餅フォンデュ

【材料】(3~4人分)
ブロッコリー 1株
かまぼこ 1/3枚
白はんぺん 1/2枚
エビ 10個
ミニトマト 4〜5個

塩 大さじ1
片栗粉 適量
酒 大さじ1

キリ餅 2個
豆乳 2カプ
白味噌 大さじ2
酢 小さじ2
ガラスープ 小さじ2

【作り方】
1.ブロッコリーは小さめの小分けにし、沸騰した湯に大さじ1の塩を入れて2分茹でてざるに上げます。
2.むきえびは片栗粉をまぶして水で洗い、沸騰した湯に酒大さじ1を入れて1~2分茹でます。
3.かまぼこは食べやすい大きさにカットをし、片栗粉をまぶして、フライパンで焼きます。
4.餅を細かくカットをし、豆乳と顆粒だしを鍋にいれて火にかけ、とろっとして溶けたら火を止めます。
5.具材を串に刺し、豆乳餅を器に盛って、完成です。  

 

※かまぼこやはんぺんには卵白が使用されていることが多いので、卵不使用のものを使用するか、別のお好きな食材に変えて串にさしてくださいね。

 

参考:

食物アレルギーへの取り組み | 株式会社 堀川

かまぼこと健康 | 株式会社夕月

 

 

関連リンク

radiko.jp

www.tokairadio.co.jp