マリ帖

ここはライター瀬山野まりのサイトです。

「ソムリエ」「ワインエキスパート」資格試験 おすすめ参考書・動画・WEB・講座

f:id:marise:20210426230409j:plain

「ソムリエ」「ワインエキスパート」とは国際ソムリエ協会(A.S.I)に加盟している日本ソムリエ協会(J.S.A)が主催する呼称資格認定試験です。「ソムリエ」は酒類飲料に関わる職務を3年以上経験し試験基準日も従事している20歳以上、「ワインエキスパート」は職務経験を問わず20歳以上に受験資格があります。(※詳細は公式HPにて)

「ソムリエ」「ワインエキスパート」の1次試験の筆記、2次試験のテイスティングの難易度は同等ですが、「ソムリエ」のみ3次試験のサービス実技があります。当記事では「ソムリエ」「ワインエキスパート」の1次試験、2次試験で参考になるおすすめの書籍や動画、講座、WEBを紹介します。


更新(22/01/29)
日程等を2022年のものに変更
おすすめWEBサイト/ソムリエ試験勉強の始め方 | めしわいん

 

勉強法

f:id:marise:20210426230339j:plain

1次は2割理解8割暗記、2次勉強は早めの開始を

1次試験はひたすら暗記と過去問や問題集を解く勉強を繰り返すことになります。日本語だけではなく、フランス語をはじめとする他国の言語をカタカナで読み覚える必要があるため暗記に時間がかかります。

また、1次試験勉強中にも2次試験を意識してワインは飲んでいた方が良いでしょう。ワインを多く飲んでいる人ほど間違えることもある試験です。この香りや味わいはこの表現でこの国、とこれまで培ったワインの味わいの表現をソムリエ用語に上書きしていきます。

2次試験では、国際規格のテイスティンググラスが使われます。グラスによって香りの感じ方は変わるため自宅で勉強するならばテイスティンググラスの購入は必須です。

 

試験予約は開始早々に

ソムリエ、およびワインエキスパートの1次筆記試験日は2022年7月20日(水)~8月31日(水)です。予約開始日から規定期間に予約しますが、後半になるにつれ埋まっていきます。最寄りの会場が予約できず、県外へ受験することとなってしまった人も居ます。できるなら予約開始日当日には予約を完了しておくのがおすすめです。

また、試験方法はCBT方式です。受験者は会場のPC端末でログインするたびにランダムに120問振り分けられます。そのため受験者それぞれで出題内容が異なります。合否は試験終了と同時に端末のモニターに映し出されます。

前半に受験した人によって出題傾向がネットで話題になっていきます。勉強時間に不足を感じている人は、どの範囲を強化して覚えるのか見極めるためにも後半の日程で予約した方が良いと思います。 

可能であればテイスティングだけでも講座は行った方が安心

講座では、講師や学校独自のネットワークによる出題傾向の対策が教えてもらえます。ネット上では確認できない試験当日の雰囲気や試験方法の疑問、心構えなどすぐ解消できることも安心して臨むことに繫がるのではないでしょうか。

また、テイスティングの勉強も1次から並行して実施する講座が多いです。2次試験のテイスティングではワインだけではなくワイン以外の酒類も行われます。個人で数多くのワインを用意しブラインドテイスティングを行うだけでも厳しい上、ワイン以外の膨大な種類の酒類を勉強することは大変難しいことから、テイスティングの勉強ができることは講座へ通う最大の利点と言えると思います。2次試験の勉強のみ講座へ通うだけでも大きな意味があります。

おすすめ参考書・問題集

 受験のプロに教わる ソムリエ試験対策講座 ワイン地図帳付き〈2021年度版〉

受験のプロに教わる ソムリエ試験対策講座 ワイン地図帳付き〈2021年度版〉

進学予備校で数学講師として長く教鞭をとり、理論物理学博士でありながら、ソムリエの資格も持つ杉山明日香先生による参考書。ソムリエ教本はA4サイズで文章ぎっしりの798P。試験のために読み解き覚えるには少々骨が折れるものです。この参考書は最新の教本を昨年との変更も加えわかりやすくまとめてあります。地図付きであることも助かります。 定番であり鉄板の1冊。必須だと思います。

 

受験のプロに教わる ソムリエ試験対策講座 ワイン地図帳付き〈2021年度版〉

受験のプロに教わる ソムリエ試験対策講座 ワイン地図帳付き〈2021年度版〉

  • 作者:杉山 明日香
  • 発売日: 2021/04/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 関連リンク

アスカ・レコール・デュ・ヴァン (杉山明日香先生のワインスクール)

 

覚えやすく、学びやすい、ソムリエ試験対策問題集 2021年度版: CBT方式に勝つ! 受験のプロが分析した出題高確率の1200問 

覚えやすく、学びやすい、ソムリエ試験対策問題集 2021年度版: CBT方式に勝つ!受験のプロが分析した出題高確率の1200問

 シニア・ソムリエ、シニア・ワインアドバイザーである藤代浩之先生とソムリエの藤代美穂先生による試験対策問題集。試験の傾向に沿った問題が並び、1200問を全問確実に答えられるようになれば大きな強みに。2020年までは教本販売開始前の3月発行のため5月に最新教本対応部分がHPで掲載されていましたが、5月発売となった今年度より最新の教本に準じたものとなりより一層頼もしいものになっています。売り切れることもあるので紙版を希望する場合は予約購入をおすすめします。

 

関連リンク

 ワインクリンクス(藤代浩之先生と藤代美穂先生のワインスクール)

 

富田葉子の テイスティング虎の巻 

富田葉子の テイスティング虎の巻

 アカデミー・デュ・ヴァンの講師でもあるソムリエ富田葉子先生による2次テイスティング試験参考書。2020年までの約20年間の「ソムリエ」「ワインエキスパート」テイスティング試験出題銘柄の公式模範解答と分析、判別法などを網羅。テイスティング試験において確実な正解はないものの、本書に記載された膨大なデータと分析を読むことで、自分が納得できる答えを見つけられると思います。自宅でのテイスティング勉強の際、答え合わせの参考にも。別冊の「出題分析データ集」は必見です。

 

富田葉子の テイスティング虎の巻

富田葉子の テイスティング虎の巻

  • 作者:富田葉子
  • 発売日: 2020/09/11
  • メディア: 単行本
 

 関連リンク

とみわいん.com(富田葉子先生のHP)

 

ワインテイスティング

ワインテイスティング

 第4回全日本最優秀ソムリエコンクール優勝の他、多くの受賞歴を持つ佐藤陽一氏によるテイスティング指南書。佐藤氏は日本ソムリエ協会理事でもあることから、試験対策としても間違いなく安心して学べます。基礎知識から代表銘柄123本の外観ディスクとコメントまで漏れのない十全の内容は迷ったときの助かります。合格したあとも役に立つ1冊。 

 

ワインテイスティング

ワインテイスティング

  • 作者:佐藤 陽一
  • 発売日: 2017/04/12
  • メディア: 単行本
 

 関連リンク

Maxivin (佐藤陽一氏のレストラン)

 

おすすめ動画

YouTubeチャンネル「佐々木健太のサイバーワインスクールCyber Wine School」


【ソムリエ2次試験対策】テイスティングを最速最短で習得する!?

 第9回全日本最優秀ソムリエコンクール第5位、ソムリエ佐々木健太先生のワイン講座。佐々木先生はアカデミー・デュ・ヴァン講師を経て、現在はヴィノテラスワインスクール専任講師として活躍中。上記動画をはじめ、続く「ソムリエ2次試験対策」動画は通して見て頭に入れておくとテイスティングの理解がぐっと深まります。他試験対策の動画を多数配信中です。 

www.youtube.com

 

 関連リンク

佐々木健太🍷ソムリエ、ワインスクール講師、ワインコンサルタント、YouTuber (@kentasasakisomm) | Twitter

スマホ・パソコン1つでいつでもオンラインで学べる、「ヴィノテラス ワインスクール」

 

 

おすすめWEBサイト

 ちょっとまじめにソムリエ試験対策こーざ

koza.majime2.com

「柏屋 大阪千里山」の支配人でありエグゼクティブソムリエの松岡正浩氏によるソムリエ、ワインエキスパート試験講座サイト。有名ホテルやレストランのエグゼクティブソムリエを経て、2021年にはゴ・エ・ミヨ 2021のベストソムリエを受賞した松岡氏の的確な暗記ポイントは簡潔で「これならできそう」と前向きに学べます。また、松岡氏による背中を押してくれる激励の言葉の数々が大きな心の支えとなる人もいると思います。

関連リンク

日本料理 柏屋 大阪千里山 Japanese Cuisine Kashiwaya Osaka Senriyama

 

とみわいん.com − はじめてのワイン、今さら聞けないワインの知識、資格対策

tomiwine.com

 ソムリエ富田葉子先生の公式HP。ソムリエ、ワインエキスパート、ベネンシアドール、シェリーアンバサダーの資格試験講座コンテンツが充実しています。土壌や人物、シノニムなど何かと覚えにくいものを表にして覚えやすくまとめてあり、覚えながらさっと確認する場合に大変助かります。また、暗記のための替え歌、過去問など試験に有用なものばかりで、ざっと目を通すだけでも力になると思います。

 

関連リンク

とみわいん.com

 

ソムリエ試験勉強の始め方 | めしわいん

tsstyleinfo.com

外資系ワイン会社のワインコンサルタント、販売部マネージャーの経験を持つソムリエ重田拓哉氏が開設しているワインと料理のwebサイト。難易度から参考書、勉強アプリ、勉強方法など、「まず何をすれば良いのか」を迷う人にとって網羅性が高い内容になっています。2次試験までの対策はもちろんソムリエのサービス実技問題で揃えておいた方が良い道具の紹介もあります。ワインエキスパート、ソムリエとは何か、そしてどんな勉強が必要なのか、そういった基礎的な情報を求め勉強を始める人の道も照らしてくれると思います。

 

関連リンク

めしわいん | ワイン選びで失敗しないためのWebメディア

 

 

おすすめオンライン講座(有料)

ワイン受験.com

www.wine-jyuken.com

アカデミー・デュ・ヴァン、レコール・デュ・ヴァン及びNHK文化センターでの講師の経験を持つワインエキスパート・エクセレンス他日本酒利酒師、焼酎アドバイザーなど数々の資格を持つ山崎和夫先生のオンライン講座。独学でソムリエ、ワインエキスパートを取得しようと目指す多くの人を合格へ導いている鉄板とも言える講座です。

山崎先生のオンラインテキストとCBT試験に対応した10万問の問題集、1年間何度でも受けられる模擬試験はひたすら暗記が必要な1次試験に特化し、毎日解いていくことで確実に力になっていきます。

また、山崎先生による解説動画もわかりやすく頭にすっと入っていき、暗記の土台となる理解が進みます。問題集、模擬試験は1年間税込5,500円、一次試験対策動画視聴は1年間税込み5,500円という破格の料金。「ワイン概論」「ボルドー」「ブルゴーニュ」の問題集と動画は無料でお試し可能です。

関連リンク

ワイン受験.com公式FBページ

 

VINOTERAS ヴィノテラスワインスクール

school.vnts.jp

ソムリエ佐々木健太先生によるオンライン試験対策講座。1次試験、2次試験、3次試験の講座があります。私は昨年こちらのテイスティング講座を受講し非常に助かりました。ソムリエ、ワインエキスパート2次試験対策として6種のワインが小瓶で送られ、zoomでオンライン受講となります。グラスは自分で用意します。

2021年4月27日現在試験対策のテイスティング講座の募集は終了していますが、昨年は9月から10月にかけて追加講座が行われたことから今年もその可能性があります。また、通常のブラインドテイスティング講座は行われています。気になる方はぜひチェックをしてみてください。

 

関連リンク

スマホ・パソコン1つでいつでもオンラインで学べる、「ヴィノテラス ワインスクール」

 

おわりに

ワインが好きというだけで受験を決意したワインエキスパートでしたがいざ勉強をはじめると膨大なテキストに圧倒されて心が折れそうになることばかりでした。しかしネット上で同じ受験者の奮闘している姿や激励を送ってくれる合格者の先輩の声を読むことで、心を支えてもらい合格できました。

もう無理と思ったときは、上記で紹介している先生たちの言葉や同じくがんばっている受験者、合格者の先輩の声を探してみてください。「あと少しだけやってみようか」と力が湧いてくると思います。

「合格するともっとワインが楽しくなる」そう言ってくれた人がいました。それは真実だったと、今ならはっきりと言えます。

 

 

関連リンク 

www.sommelier.jp